とりあえず、オイラの聴いてきた音楽と、それにまつわる与太話。 HR/HMを中心にRock,Popsを節操なく綴る、「背徳のゴーイング・マイウェイ」(c)はぐれ。 タイトルは、元MegadethでJ-POP好きなあまりに日本に引っ越して来ちゃった、フリードマンさん@新宿区民の口癖から拝借。
2007-02-17
Lordi「The Arockalypse」
「お前も蝋人形にしてやろうかっ?!」@はぐれって、それはKISSの時のはぐれのコメント・・・・。
で、今日は、めでたく日本デビューを果たしたLordi。
もうね、ジャケ写みただけで、色物の匂いプンプンだしょ?
ところがどっこい!音は80年代のHR/HMを聴いてきた人なら、泣いて喜ぶあの音よ。
で、「いいじゃん!」に来る人達には、きっと初めてLordiの名前聞く人がほとんどだと思うんで、困ったときのWiki頼み・・・。
”ローディ(Lordi)は、フィンランドのハードロック、ヘヴィメタルバンド。1996年、リーダーのMr.ローディがラップランド地域ロヴァニエミ市で結成したグループで、怪物の扮装と叙情的な旋律にて知られている。2006年ユーロビジョン・ソング・コンテストに出場し、フィンランドのアーチストとしては初めて優勝した。”
って事なのよ。で、リーダーのMr.Lordi。元々KISSのファンクラブの会長だかなんだかをやってた人で、自分のバンドを組んだ時にキッスのようなスタイルと演劇的な要素をバンドに加えようとして、他のメンバーに反対されたもんで、脱退して、Lordiって名前を使ってデモを作成。んで、KISSのストックホルム公演を見に行く船の中で、オリジナルメンバーの面々と初めて出会って、めでたくLordiの誕生と。
んで、Wikiの引用でも書いてあるんだけど、2006年のユーロビジョン・ソング・コンテストのフィンランド代表として出場すんのよ。
で、決勝では「Hard Rock Hallelujah」を演奏して、対戦したロシア代表ディマ・ビランの「Never Let You Go」を44ポイント上回り優勝。アルバニア、アルメニア、モナコを除いたすべての国でポイントを獲得。その中で12ポイント(1位の獲得ポイント数)を得た国はデンマーク、エストニア、ギリシャ、アイスランド、ノルウェー、ポーランド、スウェーデン、イギリスの8か国にのぼる。合計でローディは過去最高の292ポイントを獲得したんだそうな。
そもそも、このユーロビジョン・ソング・コンテストってなんなのさ?って話だけど・・・。
1956年から続いてる欧州放送連合に加盟している国が参加して行われる音楽コンテストで、毎年ヨーロッパ全体と世界の一部の国のテレビとラジオ放送でされてるんだって。んでネット中継もされてるらしい。
そんなコンテストにフィンランド代表として出場して優勝しちゃったもんだから、さぁ大変よ。
またまた、Wikiから引用。
”ローディがフィンランド代表に選出されたことに反発する者は多く、某宗教団体の指導者などはタルヤ・ハロネン大統領に抗議の電話を直接架けたりもした。開催地ギリシャでもローディに対する抵抗感は強く、彼らの参加を拒もうとする動きが沸き起こった。ギリシャのレストラン& バー組合の代表であるMrs. Niki Constantinouはフィンランドとギリシャ双方の国民に宛てた嘆願書を発表し、ローディのコンテスト参加を許可しないよう求めるとともに、彼らを悪魔崇拝者だと糾弾した。更には、訴訟を起こす団体まで現れた。”とな。
そもそも、一部で、Lordiがデスメタルバンドだって報道された事が原因の一つみたいなんだけど、中継で曲を聴いたらキャッチーなHR/HMだったんで、その誤解も解けたみたい。
しかも、曲が「Hard Rock Hallelujah」や「Devil is a Loser」。どこが悪魔崇拝者なんやねん!って感じ。
んで、ヘルシンキで優勝記念の凱旋無料LIVEをやったんだよね。集まった観客は90000人以上。初めてヘルシンキに来たって人も少なくなかったそうな。
コンサートにはタルヤ・ハロネン大統領も駆けつけ、その功績を讃えてブロンズ・キー・フラッグ賞を授与したんだって。んで、最後に「Hard Rock Hallelujah」をやって、観客の約80,000人が一緒に合唱し、ギネスブックのカラオケ部門の新記録に認定されたそうな。
今日は、その「Hard Rock Hallelujah」。たしかにキャッチーで、LIVEじゃみんなで歌って盛り上がれそうな曲だよ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
6 件のコメント:
おおっ、なんかアップ早っ。まだ前の記事にコメント残していないのに・・・
しかもフィンランドのバンド来たーっ!
この冬休みにフィンランドに行ったんだけど、観光で訪れたツゥルク城でなんかイマイチ何がテーマかわからない展示会があって、そこの一角がLORDIに捧げられてたし、街のあちこちでポスターやなんかで見かけたな。そういや大ボスの親戚が、なんかのコンテストに優勝したバンドだと説明してくれた。そーか、そーゆーことだったのか。
音楽的にはなんか80sのHMっぽいな、確かに・・・・
お-!既にLordiに出会ってたかっ!
KISSに負けず劣らず、初めて見る人はドン引きしそうな風貌だよね。でも音は俺らが慣れ親しんだ80’sHM。
最近のHMには少なくなったタイプで、オイラのヘビロテ入り間違いなしだよ。
久々やぁーっとYabe兄さんのブログ見れた。。。なんか最近、アクセスしようとするとPCが固まっちゃって。今一気読みしたとこです。マーティーネタ面白かったです。
で、またマニアックなネタやってますな~Lordi。全然知らん orz でもこの風貌は確かに兄さん好みっぽいかも。割とドラマチック派ですものね?(^^)
もりをっち、いらっしゃい。
やっぱ、動画リンクが重いのかな???
Lordiはね、良いよ。いかにも「80'sメタルの路線狙ってます!」って感じなんだけど、そこがまた良い。俺ら世代からその上の世代にはたまらん音だよ。
一部で「もりをには二人兄がいる説」が流れておるようです(爆)関係ないですが、もりをっちって呼び方はひそかに気に入っていたりもします。
Lordi、朝になったら視聴するぞー!さすがに今聴くと横で寝てる娘と旦那が夜泣きしそうだし(^^;
(^_^.)もう一人の兄?
今、沖縄行ってる豚子にも兄やんとか言われてるし、オイラ兄キャラ?
コメントを投稿