2007-04-30

Liv Kristine「Enter My Religion」


日本じゃ、毎年恒例のゴールデンウィークなるもんが進行中の今日この頃。前半連休が今日で終わるわけなんだけど、みなさんいかがお過ごし?
オイラといえば、連休初日に河口湖に行ったのよ。そう釣りしに。しかしね、朝の気温3度だってさ。もうね、アホかと。4月も終わるのに3度だよ。軽く命の危険を感じながら、夜明けと共に釣りしてましたよ。なんか晴れ→雨→晴れ→曇り→暴風雨→晴れって訳わからん天気だったんだけどさ。おかげで帰りの高速の空いてること空いてること。
去年のGWはサービスエリアでる為の渋滞がSA内で発生してて、SA出るまでに35分とかだったのに、今年は渋滞なし!「あらっ!びっくり!!」

んで、今回の移動の時に聞いてたアルバムの中から、Liv Kristineの「Enter My Religion」。
このアルバムは、前に紹介したLeaves'Eyes のボーカリスト Liv Kristineのソロアルバムで、これが2作目。前作は1998年に出してて、これが2006年なんで、約8年ぶり。
Theatre Of Tragedy→Leaves'Eyesと、ゴシックメタルのフロントに立ってきたLivのソロって事で、その手の音を期待すると肩透かし食うよ。完全にPopRock。
Gwen姐さんもそうだけどさ、本業のバンドと全く方向性の違うアルバム。
でもさ、ソロ出したものの、本業のバンドと全く変わらない音楽やってるって輩も多いけど、「それって、バンドでやるよりも自分の取り分が多くなるからソロで出したんと違うんか?」って勘ぐっちゃうのは、オイラがひねくれてるから?
LivやGwen姐さんみたいに、本業とは全く違うことやってれば、ソロ出す価値もあるってもんだけど。

んで、このアルバム。1曲目の”Over The Moon”からいきなりキラーチューンですぜ。
適度に疾走感もあり、メロディアスでLivの浮遊感のあるウィスパーボイスがばっちりはまってるの。Liveのオープニングに持ってきてもいけそうな名曲。
んで、2曲目が先行シングルになった”Fake A Smile”。バラードな曲なんだけど、Livの声と曲調がばっちり。曲自体は、ぶっちゃけありがちなバラードだけどさ。Livの声と合わさるといきなり曲が生きてくるって感じ。
そんで11曲目の”You Take Me Higher”はかなりデジタルチックな曲で、Leaves'Eyesじゃ逆立ちしても聴けない曲。

それ以外も良質なPopRockな曲が続くこのアルバム。
悲しいかな日本盤は出てないとです・・・・。
Amazonでは 5,243円とかふざけた値段がついとるとです・・・・。
オイラはUnionで¥3000位で買ったとです・・・・。
Amazon.deで全曲試聴できるんで、こっちで聴いてみて、気に入ったらDiskUnionとかHMV
で買ってくださいな。

んじゃ、今日は先行シングルにもなったFake A Smile。

2007-04-19

【バトン?】ふられました【地雷踏んだ】


てな訳で、なんかポップ魂@もりをっちんとこ見たら、地雷踏んじまったみたいなんで・・・。
バトンとかいうの初めてなんですけど・・・・(・_・)






★ルール★
・これは地雷バトンです。
踏んでしまったら【必ず】やりましょう。
・タイトルに『離婚します』『別れます』『ふられました』のどれかを書かなければなりません。

★現在のメアドの意味は?

何個かあるんだけど・・・・
自分の名前とか・・・
STARTREKの宇宙船のコードネームとか・・・
溺愛してる釣り竿の名前とか・・・。

★今の着信音は??
これも、何個か使い分けてるし。
・黒電話
・Don't Stop Loving Me by User
・Peace Sells by Megadeth
・Sunday Morning by No Doubt
・Lovehunter by Whitesnake
・・・・もういいって?

★待ち受け画像は?
けーたいに最初から入ってるFlash動画


★お酒は飲める人?
ほとんど飲めん!!

★好きなお酒は?
飲めるのはウィスキーの水割りとか・・・。

★お酒の失敗を教えてください。
銀座の交差点で大リバースとか・・・。
駅前の植え込みで爆睡とか・・・。

★ストレス解消法は?
釣り
ヘッドフォンが振動するほどの大音量でのHR/HM大会


★今この瞬間の髪型は?
ボサボサ

★今この瞬間の服装は?
黒のロンTにTシャツ重ね着(裸のお姉さまの後姿がプリント。(*^_^*)
ウェアハウスの10周年記念1003XX

★あなたの勝負服はどんな感じ?
いつもと変わらん。
ジーンズにスニーカー。夏ならTシャツ。冬ならパーカー。

★煙草は吸う?吸う人は銘柄も。
もうずっとマルボロメンソール。日本で発売されてから浮気なし。

★あなたの人生で一番の良い思い出は?
なんだろ?色々ありすぎてあれだけど・・・。
中3の頃、例の3人組でバカやってた事だろか?


★口癖は?
「余裕で****」

★これを聞くと切なくなる!という思い出の曲はある?
Change The World by Eric Clapton


★その理由は?
シルビアの助手席におねーちゃん乗せていろんな所行った時に、いつもスピーカーから流れてた曲

★好きな相手で音楽の好みは変わる?
変わらない・・・・はず。基本はHR/HM!

★結婚は何回したい?
1回で充分じゃん?

★生まれ変わったら何になりたい?
俺・・・てか、周りのみんなも一緒に今まで通りに・・・。

★異性の友達はいる?
余裕で居るし。

★男女の友情ってあり得る派?
余裕であるし。

★それはなぜ?
俺がそうだから・・・。

★グッとくる異性の仕草は?
何にしてもがんばってる姿。

★異性の第一印象、まずどこを見る?


★外見で好きなタイプは?
Kate Beckinsale
Cameron Diaz

★内面で好きなタイプは?
しっかりと自分を持ってる人

★交際、結婚相手とケンカは必要だと思う?
喧嘩しない方がおかしいべ?

★最近あった小さな幸せを教えてください。
自販機でお茶買ったらお釣りが¥100円多かった・・・・。
(ホント小せーなぁ・・・。)

★最近あった大きな幸せを教えてください。
Blogを通して、いろんな人と知り合ったり。


★最近あった小さなショックを教えてください。
Within Temptationの新譜を予約してまで買ったら、不具合発見で回収になった。


★最近あった大きなショックを教えてください。
年末にチャリパクられた。(パクった奴、許さん!!ファッキュ━━━( ゚Д゚)凸━━━ !!)


★自分にとってmixiとは?
登録して、利きジャケコミュに参加してたけど・・・・
利きジャケがBlogに移行したんで、オイラ的には過去のもの。
てか、閉鎖的なのキライ。。。


★今やりたいことは?
バラマンディー釣りたい。


★財布の中身は?
いつも寂しい・・・。(T_T)

★何歳(いつ)に戻りたい?
中3~高3かな?なんも考えずにバカできた頃。


★じゃあ、愛されるより愛したい?
いきなり「じゃあ」って意味わかんねーし・・・・。
どっちも大事。

★最近のマイブームは?
スモラバ(ルアー)大量生産。


★1日の睡眠時間は?
3時間前後・・・・早死に一直線!

★今まで何のバイトした事ある?
アクセサリーの会社。タグ付けからアクセ製作まで。


★(今の)学校生活楽しい??
学校生活・・・・随分前だけど・・・・
楽しかったねぇ。特に中3の一年間はいろんな事ありすぎて・・・・。なぁはぐれよ・・・。


こんな感じで良いのかいな? 

2007-04-13

Aerosmith「Done With Mirrors」


OFFICEの引越しで、おつかれちゃんのオイラです。あっ!みなさん今晩は。
ここんとこ、マニアックなバンドばっかりで”マニアックの達人(C)豚子”なんて言われちゃってるもんで、今日はベタにAero。

Aeroってーと、みんなはどの曲が頭に浮かぶんだろ??
ちょっと前にドラマで使われたりした、Angelとか?
ダイハードなおっちゃんとタラリコの娘が出てた「アメリカ万歳!映画」で使われたI Don't Want To Miss A Thing?
はたまた、RunDMCがカバーして、タラリコとJoe様が競演したWalk This Way?
オイラはToys In The AtticとDraw The LineにLet The Music Do The Talkingなんだよね。

てな訳で、そのLet The Music Do The Talkingが収録されてる「Done With Mirrors」。
ぶっちゃけ、このアルバムってさ・・・・・
所謂駄作扱いされてる黒歴史なわけよ。「もう、無かった事にして下さい!!」位の勢いで。

時はちっとばかし遡って、1979年に発表されたNight in the Ruts 。この頃は、メンバーも薬でヘロヘロ。バンド内もゴタゴタで、Joe PerryとBrad Whitfordの2人のギタリストが相次いで脱退。
その後Jimmy Crespo、Rick Dufayってギタリストが加入して1982年にRock in a Hard Placeってアルバムを発表するんだけど、セールス大失敗。(ちなみに、このアルバムのプロデューサーは、Jon Bon Joviの叔父さん。)
Aerosmithはどん底の状態にまで落ちて、表舞台から姿を消したんだよね。
その頃、脱退したJoe PerryとBrad Whitfordも、それぞれソロプロジェクトをスタートさせてたんだけど、こっちも鳴かず飛ばず。

で、1984年に脱退した2人がバンドに戻って、バンドが再始動した時の復活作がこのアルバム。
実は、オイラのAero初体験がこれなのよ。
当時、夜中のラジオでAero再始動!っつって、Let The Music Do The Talkingが流れてさ。
ちょうど同じ頃にDeep Purpleが再結成したり、翌年にはLive AidでLed Zeppelinの再結成、Black Sabbathのオリジナルメンバー再結成なんかがあって、ちょっとした再結成ブームがあったんだよね。
で、この曲を聴いて「Aeroってカッコいいじゃん!」って事でアルバムお買い上げ。実は、1曲目のLet The Music do the TalkingはJoe Perryのソロプロジェクトでの曲だったんだけど、このアルバムでカバーしたんだよね。(この場合、カバーって表現が正しいのか??だけど。)

とにもかくにも、オリジナルメンバーで復活したAero。話題にはなったものの、アルバム自体は70年代の頃のアメリカンハードロックンロールって曲のオンパレードでセールスも振るわず。
次作のPermanent Vacationでヒット・メイカーとして知られるBruce Fairbairnをプロデューサーに、ソングライターにDesmond Childっていう、いわばチームBonJoviを迎え入れて完全復活することになるんだけど、そのお話は次の機会で・・・。

あぁ、やっぱりベタなバンド選んでも、とりあげるアルバムはマニアック・・・・orz

【重要】業務連絡【チェキ】

うわっ!、もう3:30近いよ!!
寝なきゃ!!
って事で、今日は業務連絡のみで・・・・。

オイラの生涯最狂の悪友「はぐれ」んとこのBlogや、その実妹にして、オイラの中学の後輩「もりをっち」のポップ魂のコメント欄で知り合ったeririnさんがBlogデビュー!!!

*erika blog*

いきなりの大ネタからのスタートなんで、要チェックだぜよ。


・・・・3:30過ぎた・・・・。マジヤバイ・・・・。

2007-04-09

Paramore「all we know is falling」


はい、マニアックなバンドを紹介する「あなたの知らない世界」の時間ですよ。
もうね、半分使命感みたいなもんを感じつつ、Paramore。

だいぶ前に紹介したFlyleafを聴いた後にさ、「似たようなバンド無いかしらん?」ってNetの海をさまよってたのよ。そんで海から川を遡っていってAmazonで見つけたのがこれ。
早速試聴してみたら、これがまた元気良くRockしたアルバムじゃないのさ。
迷わずポチったですよ。

バンドのことなんざ全然知らなかったんだけど、届いたアルバム聴いてみて、オイラの選択は間違ってなかったのを確信したね。
決してHR/HMって訳じゃなくて、もっとメインストリームよりのRock。こーゆーの「エモ」って言うの?
「エモ」って何さ?って感じだったんで、ちょいと調べてみたら・・・・。

エモーショナル・ハードコア(Emotional Hard-core 略称Emo)は、音楽の形態の一種である。略して「エモコア」或いは「エモ」「エモロック」と称される。

疾走感溢れる演奏に、哀愁のあるメロディと情緒的なボーカルを乗せるといったスタイルを特徴とする。精神的・音楽的にハードコアにルーツを持つことから、ポスト・ハードコアと呼ばれることもある。 なお、エモーショナルで絶叫するようなボーカルパートを持つエモコアバンドは、エモコアの一種であるスクリーモにカテゴライズされる場合が多い。

・・・だってさ。なんか判ったような、判んないような・・・・。

とりあえず、疾走感溢れる演奏に、哀愁のあるメロディと情緒的なボーカルを乗せるといったスタイルを特徴とする。ってオイラの好みまんまのスタイルなんだけどね。
さっきも書いたけど、Flyleafよりもメインストリーム寄り。んで、Avril Lavigneよりもハード。そんな感じのバンド。日本盤も出てるんだけど、かなりマイナーレーベル?なんか、オイラの知らないレーベルだった。どぉやら、Fall Out Boyも同じレーベルらしいけど・・・・。

話戻すと、このアルバムはかなりお気に入りな訳ですよ。Flyleafの時みたいに、収録時間は短いんだけど、かなり元気良いRockアルバム。
メンバーも16歳とか18歳とかで、最年長が21歳って事だから、もう突っ走る突っ走る。
Avrilとか、My Chemical RomanceとかGreen Dayなんかが好きな人なら、結構気に入るかも。

てな訳で、Paramoreの「all we know is falling」から、オープニングナンバーのAll We Know。サビが印象的なメロディーのPressure。PVの撮影っていうシチュエーションのPV(判りにくいって?)のEmergency 。





2007-04-05

No Doubt「Tragic Kingdom」


まぁなんだ。はぐれはGwenの声が苦手って事だけど・・・
オイラは大好きなんでGwen姐さん祭り続行なわけですよ。

で、今日は姐さんの本業?のNo Doubt
そもそも、Gwen姐さんのソロのPV見て気に入ったもんで、当然の様にNo Doubtにも手を伸ばしたわけなんだけど・・・・。
いいじゃん!すっかり虜で、もっかヘビロテ街道まっしぐらよ。
「毎朝、毎晩、通勤のお供にNo Doubt!」ってキャッチコピーができそうな勢いよ。
もうね、右下にあるLast.fmの「今週の俺様チャート」見てもらえばハマりっぷりがわかるでひょ?

日本のレーベル、universal-musicのBioによるってーと、No DoubtはドラマThe OCの舞台として日本でも有名になったオレンジカウンティーで87年に結成されたそうな。
んで、地元でLiveを重ねて、90年にレッチリのフリーのプロデュースで、デモテープを2曲制作。92年にアルバム「No Doubt」でデビュー。
95年に、今日紹介してる2ndの「Tragic Kingdom」をリリース。
ここから数々のシングルHitが出て、96年12月21日付の全米アルバム・チャートで、リリースから14ヶ月を経てついに1位を獲得。最終的に9週連続で1位をキープし、Top10に36週間ランクインしてたそうな。

で、今更オイラが「No Doubtの音楽は云々・・・・」なんて書かなくても知ってる人が大多数だと思うけど、Last.fmタグ見ると、Ska、オルタナ、Rock、Popだって。
音楽性が近いのは、Green Day、Alanis Morissette、Madonnaだって・・・・。Alanisはまだしも、Madonnaが近いとは思えないんですけど・・・・。
基本はRockだわな。難しいこと考えないで楽しく行こう!!って感じの。特に初期の頃ね。
レゲエっぽい曲もあればパンキッシュな曲もあり。Rock寄せ鍋って感じ(わかりにくいって!)
まぁ、あとでじっくりと”ようつべ動画”見てもらうのが一番かと。

で、すっかりソロ活動が軌道に乗って、チャートの常連と化した感のあるGwen姐さん。No DoubtはGwen抜きでNewアルバムのレコーディングに入ってたそうなんだけど、最近の姐さんのインタビューで、今のソロワールドツアーが終わったら、バンドに復帰してアルバムのレコーディングに参加するそうな。
ひとまず、また近いうちにNo Doubtの姐さんが聴けるって事で一安心ですな。

んじゃ、今日も3曲連続。
まずは、オイラが最初に気に入ったNo Doubtの曲「Just A Girl」んで、最近のお気に入りの「Sunday Morning」。最後がオイラも聴いた事あった至宝のバラード「Don't Speak」。
全部Live Verでどーぞ!