2007-06-05

Def Leppard「Hysteria」


今日はなにやら世界環境Dayって事で、うちの会社も「19時には原則消灯」みたいな話で久々に帰宅後も余力のあるオイラです。
てな訳で、ずっとやろうと思ってたLepsのHysteria。

1987年に発表のこのアルバム。Lepsの最大のヒットアルバムと言って良いと思うし、このアルバムでLeps知ったって人も多いかと。
でも実は、1980年にデビューしててIron MaidenやらSaxon、Angel WitchやGirlなんかと一緒にNWOBHM (New Wave Of British Heavy Metal) ムーヴメントの中心的存在だったんだよね。
で、この前のアルバム。1982年発表のPyromaniaが全米第2位のヒット(この時の1位は、前回PVだけ貼ってお茶濁したジャイケルのスリラー)になって、さぁ次のアルバムこそ!って時に事件が起こったのさ。
1984年12月31日、ドラマーのRick Allenが交通事故で左腕を肩から切断。その時は既にHysteriaの製作は始まってたんだけど、誰もがRickのミュージシャンとしてのキャリアは終わったと思ったのさ。実際にサブドラマーを入れてレコーディングを継続するって案も出たみたいなんだけど、Rickとドラムメーカーが協力しあって、片腕と両足を使って今までどおりに演奏出来るドラムセットを開発して、リハビリを始めたんだよ。もともと団結力の強かったLepsはRickの復帰を待って今まで通りのメンバーでバンドを続けて行くことに決定。
レコーディングも進めながらLIVEもこなして行ったと。
確か、どっかのフェスに出たときは、メンバーの衣装は「Don't Ask!」って書かれたTシャツだったんだよね。いろんなとこで散々「次のアルバムはいつリリースするんだ?」って聞かれまくってたLepsからの返答。「何も聞くな!」と。

そして、事故から2年8ヶ月。前作からは実に5年ぶりの1987年8月3日、このHysteriaがリリース。
ちょうど世間じゃアナログレコードからCDへの移行途中でさ。このアルバムも70分近い大作。(アナログレコード時代は、アルバム1枚が46分前後ってのが普通だったのよ。)
オイラはアナログレコードで買ったんだけどさ、「流石に70分を1枚に収めてるんで、音悪いかなぁ??」なんて思ってたんだけど、聴いてみたらあらびっくり!そこいらの40分代のアルバムと同等以上の音の良さでないのさ。もうびっくりしたね。

80年代後半って事で、上手いことHR/HMバブルにも乗っかってアルバムは大ヒット。シングルカットも6曲。1枚のアルバムから6曲のシングルだよ。まさにモンスターアルバム。
当然PVもMTVはじめ各TVプログラムでヘビロテ状態で、Lepsの最盛期を迎えていくわけよ。
曲調的には、前作のPyromaniaからの正常進化。HR/HM色が薄れた曲も入ってたけど、基本は聴きやすいLeps節のオンパレード。

で、このアルバムの後に、今度はギターでオリジナルメンバーのSteve Clarkがアルコールとドラッグのover doseで亡くなるんだけど、その辺は次の機会に・・・・。

(今回のPVは全般的にボリュームが低めかも・・・)
んじゃ、まずはPopなHRチューンのAnimal


お次はバラードのLove Bites。コーラスに入る前の歌詞。「I don't wanna touch you too much baby 'Cos making love to you might drive me crazy」ってトコが大好きだったんよねー。


そんで最後はアルバムタイトルにもなってるHysteria。

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

おおっ、相変わらず気が合うね。
ついこの前、iTUNESでヒステリアを
ダウンロード購入したばかりだよ。
思わず懐かしくてね。

全然、関係ないけど、この前、ガキ
連れて釣りに言ってきたよ。
サンディエゴでコンクリート製では
世界最長いとされる桟橋があるので
台湾人の友人の指導の下、楽しんできた。
子連れなので最初から質より量って感じの
仕掛けで、ニシンの幼魚みたいのとか
サバの小さいのとか、5種類計20匹以上
釣れた。ちなみに仕掛けがこっちでも
「サビキ」と日本語で呼ばれていて、
日本は釣りキチ王国なんだなと妙に実感。
丁寧におろしてガーリックとオリーブ油で
炒めたら意外や意外、滅茶苦茶おいしかったよ。

630LB さんのコメント...

相変わらずのシンクロっぷりにびっくりする限りだねぇ。まぁ、俺ら位の年代でRock聴いてきた奴なら、避けて通れないバンドだしアルバムだけどね。

釣り行ってきたってか!子供と釣り行くのは、良い教育だぞ。小さい頃から自然と命の尊さを学べるし。
そうそう、中国の古い諺にこんなのがあんねん。
「1時間幸せになりたかったら、酒を飲みなさい。3日間幸せになりたかったら、結婚しなさい。1週間幸せになりたかったら、豚を殺して食べなさい。一生幸せになりたかったら、釣りを覚えなさい。」

しかし、サビキはアメリカでもサビキなんだなぁ。びっくり。まぁ、ルアーのクランクベイトが日本でもクランクベイトなのと一緒ちゃぁ一緒だけど。
でもってさ、新鮮な魚だからこそ美味いってもんだよね。しかも、自分で釣った魚だとなおさら。

匿名 さんのコメント...

豚子はLepsを・・・Idon`t know
そんでもって勉強させていただきました。
本当に兄やんのブログのおかげで大分ロックにも詳しくなってきました(^-^)
次回の更新を首を長く!なが~くして待って
おります・・・。

匿名 さんのコメント...

兄さん!!!!!!!
超亀レスつけてすいません。
もりを@訳あってダイヤルアップです(泣)
原始です。不便です。

元々Hysteriaやるって予告が出て以来楽しみにしてたのに、全然コメント残せず。ああそーそー、そうでしたよねー、うんうんうんうんと無駄に頷きまくりで読ませていただきました。このアルバム、弟が大好きだった(もちろん私も)。Animalのイントロが泣き節で好きだったなー。

630LB さんのコメント...

>豚子
うん、しっかり学べ。

630LB さんのコメント...

>もりをっち
おやま!ダイアルアップたぁ懐かしい。
ぴーががががががーって奴ね。
ポップ魂も昼休みにご飯食べながら覗いてたんだけど、コメント残す余裕も無かった・・・。すまぬ。
しかし、こうしてみるとつくづくLepsって悲運のバンドだわなぁ。